2019年11月14日

アルケミエ 辰巳蒸溜所


11/10(日)岐阜県郡上八幡にある辰巳蒸溜所まで行って来ました。11/9、10と街全体で町家オイデナーレというイベントを行っており、期間中のみ蒸溜所内に併設されている「酒屋あぶしん」というバーが営業されました。(郡上おどりなどイベントに併せてオープンされることが多いです)
辰巳さんとも少し(本当に少し)ですがお話も出来ました。
イベント限定ジンも1本入手出来ましたので飲みたい方は是非ともお声掛け下さい☺︎
  


Posted by RueSoma at 18:11Comments(0)メニュー紹介

2019年11月07日

牡蠣の薫製


去年より好評だったので今年もやります。
よろしくお願い致します☺︎  


Posted by RueSoma at 11:18Comments(0)メニュー紹介

2019年10月31日

カジョス


スペイン風のトリップ(ハチノス)のトマト煮込み。
自家製チョリソーと白インゲン豆も入ったスパイシーなスペイン・マドリッド料理☺︎  


Posted by RueSoma at 12:38Comments(0)メニュー紹介

2019年10月29日

「スペイン風ポテサラ」

味付けはにんにくマヨネーズとパプリカで。食欲が湧いてきます。
  


Posted by RueSoma at 14:59Comments(0)メニュー紹介

2019年10月28日

牡蠣のリゾット


「牡蠣のリゾット」
牡蠣メニューはいつでも人気です。
相性の良い白葱とキノコも☺︎  


Posted by RueSoma at 12:12Comments(0)メニュー紹介

2019年10月24日

秋サラダのガレット

「秋サラダのガレット」
サラダ感覚のガレットです。夜メニューに入れました。ぶどう(写真はシャインマスカット)・カマンベールチーズ・クルミが入ったサラダになります。
タイミング合えばランチにも登場してますので是非。

ガレットとはフランス・ブルターニュ地方の郷土料理で蕎麦粉のクレープのことを指します。日本のいわゆる小麦粉のデザートクレープのような軽食ではなく立派なメイン料理です。
  


Posted by RueSoma at 13:57Comments(0)メニュー紹介

2019年10月23日

豚スペアリブのバルサミコ煮

付け合わせにキタアカリのジャガイモピュレを。骨がすぐに外れてしまうくらいにしっかりとバルサミコと赤ワインで煮込みました。
さっぱりとして甘苦く、そして良い酸味☺︎
  


Posted by RueSoma at 09:58Comments(0)メニュー紹介

2019年10月19日

豚肩肉のコートレット

「豚肩肉のコートレット」
ストレートな肉料理はあまりやらないのでウチでは珍しいメニューかもしれません☺︎
  


Posted by RueSoma at 12:49Comments(0)メニュー紹介

2019年10月18日

サラダ...?

「若鶏ひざ軟骨のサラダ」
唐辛子とガーリックオイル、白ワインで程よく煮込んで粒マスタードと合わせます。冷たい状態でお出しします。お皿大きく見えますが小さいです。食感が楽しいさっぱりとしたおつまみ☺︎
  


Posted by RueSoma at 10:56Comments(0)メニュー紹介

2019年10月17日

トリップの煮込み


寒い季節になってきました。個人的には好きな時期です。より煮込み料理が食べたくなるのでメニューにも登場率が上がります。
写真は「トリップ(ハチノス)と白インゲン豆のトマト煮込み」です。白ワインや爽やか系のビールとの相性が良いでしょうね☺︎  


Posted by RueSoma at 07:20Comments(0)メニュー紹介